03 | ← 2018/04 → | 05 | ||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
◆ PLOFILE.
はっち(。・ε・。)
-*-*-*-*-*-*-*-*-
【ヲタレとは.....】
ヲタレとは、基本的にはヲタク気質。
だけど「可愛く&オシャレになりたい!」というはっちの願望によって生まれた、
ヲタク+オシャレ=オタレ
というヲタクとオシャレが合体した言葉。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
RSS
LOG IN

【ヲタレとは.....】
ヲタレとは、基本的にはヲタク気質。
だけど「可愛く&オシャレになりたい!」というはっちの願望によって生まれた、
ヲタク+オシャレ=オタレ
というヲタクとオシャレが合体した言葉。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆ LINKS.
Hacci's bookshelf Pure World 変わりゆく空の果てに LAUGH! ミズタマ日記 気ままな風 Keep on smiling☆ いつでも夢の中★彡 へっぽこプログ!! The second dimension れおんち-the reo's house- さらうんどすぴーかー ストロベリ中毒 1/365 ゆるゆるだより ぱにぽにオブジイヤー びっこ屋 ロロログ CRADLE GARDEN Sunctuary 陽あたりのいい部屋 Condition pink! 完全無欠~自分の空間~ 二次元美少女って素敵ですよね。 IWish 中央特快 ~Chuo Special Rapid Service Train~ 本当にごめんなさい サラリーマンオタク日記
◆ スポンサーサイト
--/--/-- |
スポンサー広告 | --:--
◆ 檸檬のころ
![檸檬のころ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31Hb2ochzSL._SL160_.jpg)
映画『檸檬のころ』を観賞しました(^ω^)
原作の小説がとてもよかったので映画も借りてみたんですけど.....うーん、個人的には小説とはかなりイメージが違うなぁと思ってしまった;;
原作の小説は一つの高校を舞台に短編小説7本で構成されていて、はっちは一番最初の話に出てくるサトという登場人物がとても印象的でした。
映画版のキャスティングに谷村美月ちゃんがいたので、「美月ちゃんはすごく個性的なサトの役かな?」なーんて思っていたら、意外や以外な恵の役(・ω・;)
勝手な思い込みとはいえ、あまりにイメージと違うキャスティングに少々面食らいましたwwというか、映画版ではサトの話がばっさりカットされていて全然出てこなかった↓かなり味のあるキャラなのにもったいないー;;榮倉奈々ちゃんも加代子のイメージとはだいぶ違っていたし、個人的に一番役柄があっていると思ったのはあまり出番はなかったけど志摩ちゃんでした。
ストーリー展開も、原作を知っている立場としてはちょっと残念な感じ。
加代子がどうして佐々木に惹かれているのか、西と加代子の関係がなぜ複雑になってしまっているのか、恵と辻本がその後どうなったのか.....全部がとてもあやふやな感じになってしまっていて、すごくもったいない。
というか、原作を読まずに映画だけ見た人からしたら「???」って感じになるんじゃないかなぁと;;(そう思うのはあたしだけでしょうか?)
一番よかったのは、劇中で辻本が歌っていてこの映画の主題歌にもなっている『hikari~檸檬のころ~』という曲。辻本の役を演じている元・平川地一丁目の林直次郎くんが歌っているんですが、歌詞がとてもよくて曲調も一度聞くと二度三度と聞きたくなる。iPodにDLしようと思います♪
ほろ苦い青春時代の恋、何事にもまっすぐな気持ち、出会いと別れと自立。内容は多少違えど、伝えようとしている事は原作の小説と同じです。
人によって原作のキャラクター設定やストーリーを読んで受ける印象は違うと思うんで、私とは全然違った見方や印象を持つ方もいると思います^^
個人的には原作の小説がオススメ^^青春したくなりますww
はっち(。・ε・。)
スポンサーサイト


ランキング参加中(。・ε・。) 1日1回クリックして頂けると励みになります☆彡
2009/01/26 |
。+映画+゜* | 01:35
◆ TRACK BACKS
URL FOR TRACKBACK
Illustrations by パンチヤマダ.
Copyright ©アメリカ的 フェレットニッキ all rights reserved.
---------------------------------------------------
Powered by
Copyright ©アメリカ的 フェレットニッキ all rights reserved.
---------------------------------------------------
Powered by
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
