fc2ブログ

ヲタとしてもオシャレ女性としても、まだまだ半人前のはっちがヲタレ女子を目指し日々奮闘するヲタレぶろぐ☆♪
08 ← 2023/09 → 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PLOFILE.
はっち(。・ε・。)
  • はっち(。・ε・。)

  • -*-*-*-*-*-*-*-*-
    【ヲタレとは.....】
    ヲタレとは、基本的にはヲタク気質。
    だけど「可愛く&オシャレになりたい!」というはっちの願望によって生まれた、
    ヲタク+オシャレ=オタレ
    というヲタクとオシャレが合体した言葉。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-

  • RSS

  • LOG IN
  • ◆ あまつき 1話『雨夜之月』
    0405-01.jpg

    【あまつき・公式サイト】

    あまつき・1話『雨夜之月』のレビューです。゚(゚ノ∀`゚)゚。
    声優陣が豪華だな~なんていう動機で何気なく見始めたんですが、想像以上に面白い!!思わずこうしてレビューを書いてしまっていますww
    個人的にOPとEDもかなりイイ感じでお気に入り♪詳しくは追記にて☆彡

    にほんブログ村 アニメブログへ 0574ランキング☆【日記部門/写真日記】
    ランキング参加中(。・ε・。) 1日1回クリックして頂けると励みになります☆彡


    0405-02.jpg
    鴇時「じゃあ丁度いいや。一緒にココまわらない?で、色々解説してよ」

    0405-03.jpg
    妖「一つ、“虚”とはなんぞや?」

    0405-04.jpg
    朽葉「動くなよ、少年.....!!」

    高一の六合鴇時(りくごうときどき)は、最先端技術を利用したという次世代型博物館・大江戸幕末巡回展に来ていた。特殊なゴーグルをかけると幕末を体験できる超最先端テーマパークですねwwこんなトコなら行って見たい♪
    同級生・篠ノ女紺(しののめこん)は喧嘩好きで出席日数が足りず補習組になるような男だが、なぜだか江戸について詳しくて鴇時は頼りにしている。

    しかし、街を歩いていた鴇時は突然妙な謎の生き物と遭遇。
    何かのアトラクションかと思っていると、なんとそれは本物の妖(あやかし)だった!!そこへ突如現れた謎の少女。少女に助けられた鴇時は、何がどうなっているのか分からない。しかし、つけているはずのゴーグルは見事に破損していて、にも関わらず見える世界は今までの現実世界と異なっていた。
    ふらつき川に落ちてしまった鴇時は、そのまま意識が遠のいていった.....。

    0405-05.jpg
    篠ノ女「俺はもう、2年くらいココにいるから.....」

    0405-06.jpg
    篠ノ女「ここは俺が居た普通の世界とは全く別物で、待っていても目が覚める事なんてない.....」

    0405-07.jpg
    鴇時「人も物も音も、全てが微妙に遠くて、現実味がなくて、何もかもが人事のようにしか思えない。だから、いつだって落ち着いていられる」
    朽葉「お前は.....幸せ者だな」

    目が覚めた鴇時の前にいたのは、着物姿の篠ノ女の姿だった。
    どうやら篠ノ女も鴇時と同じようにして今の江戸時代幕末の時代に来てしまったらしく、もう二年もこの世界で暮らしているらしい。
    妖に襲われた事で鴇時は片目の視力を失っていた。にも関わらず、大したショックも動揺もしていない鴇時.....肝が据わってるというか、すごい奴;;

    幕末の江戸時代とはいっても、通常の歴史と違いその世界には妖が存在する異世界で、妖はある一定の人物にしか見えないとのコト。
    篠ノ女にこの世界の事を聞きながら歩いていると、早速気味の悪い妖を発見。篠ノ女が速攻捕まえるが、その拍子に倒れた男は妖が見えないため、篠ノ女は待ってましたとばかりに喧嘩をはじめる(;´д`)ゞ

    それを止めに入ったのは鴇時を助けてくれた少女・朽葉。
    彼女は鴇時に好意を表したが、鴇時が『自分はいつもどこか物事を人事のようにしか捉えられず、全てが曖昧。だからいつも笑っていられる』と話すと態度が一転。そして鴇時の背中を叩き、冷たくこう言い放つ。
    朽葉「適当に、曖昧に生きていても疎まれる事もなかったんだろう。それはなんという贅沢だろうな?羨ましいよ。お前は少々.....頭にくる」
    鴇時とはまったく別の生き方をしている朽葉。そして、今まで通用してきた生き方をまるで否定されたかのような感覚に胸の痛みを感じる鴇時。
    この時代を生きる事で鴇時はどう変わっていくのか?見ごたえがありそうです♪

    鴇時みたいなタイプの人は、世の中大勢いそうですよね。
    鴇時を通して次世代の考え方や生き方を交えつつ、全くの異世界でどんな事が起こっていくのか。思っていたよりも期待できる内容になりそう!!

    次回『狗を呼ぶこえ』 何だか一波乱ありそうな予感がする(゜∀゜◎)

    はっち(。・ε・。)
    スポンサーサイト



    2008/04/05 | アニメ&漫画 | 12:40
    ◆ TRACK BACKS
    URL FOR TRACKBACK


  • あまつき 第一夜「雨夜之月」

  • あまつきの第1話を見ました。第一夜 雨夜之月『もしもこの世界でない所にいけるとしたら…なんて心理テストがあった。そういう話に憧れたことはなかった。世界はいつだって俺とそれ以外でしかなかったから』高校一年生の冬、日本史のテストで赤点を取った六合鴇時は春休...

    【MAGI☆の日記 2008/04/05 15:08】

  • あまつき 第1話「雨夜之月」

  • 妖の棲む異世界。

    【ミナモノカガミ 2008/04/05 16:00】

  • 『あまつき』#1「雨夜之月」

  • ジャスタウェイは原作未読です! はじめ現代から始まったのでちょっと驚きました! こういう展開だったんですね~。 OPに出ていたはると...

    【ジャスタウェイの日記☆ 2008/04/05 17:46】

  • アニメ「あまつき」第1話。

  • 第1話「雨夜之月」 世界はいつだって、俺と、それ以外でしかなかったから……。 春の新番(私の中で)の第3弾。 アニメ「あまつき」第1話...

    【渡り鳥ロディ 2008/04/05 18:27】

  • あまつき 第一夜『雨夜之月』

  • お?かなり好き系ですよこの雰囲気とストーリー。 放映地域から外れているのでレビューは遅れそうだけど、 何か視聴意欲が沸いて来たぞ、あまつき!(笑)。

    【風庫~カゼクラ~ 2008/04/05 18:31】

  • あまつき 第1話「雨夜之月」

  • 数々の問題をかもし出してきた一迅社枠。「あまつき」いよいよ放送開始です♪こちらは原作推進アニメにならないことを願いますがね・・・?高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博物館・大江戸幕末巡回展を訪れる。そこはCGと...

    【◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008/04/05 19:19】

  • あまつき #1「雨夜之月」

  • 2008年春アニメ第5弾! 確実に声優で金使ってますw 唯一の京都最速維持。日本の中心は今でも京都だと信じて疑わない(マテ ではあまつき初回感...

    【ラピスラズリに願いを 2008/04/05 22:12】

  • あまつき

  • 第1話 「雨夜之月」  ホームページからあらすじ・・・ 高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博...

    【まるとんとんの部屋 2008/04/05 22:26】

  • 「雨夜之月」 あまつき 第1話

  • あまつき 第1話「雨夜之月」 高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博物館・大江戸幕末巡回展を...

    【Welcome to our adolescence. 2008/04/06 00:52】

  • あまつき 第01話 感想

  •  あまつき  第01話 雨夜之月  -キャスト-  六合鴇時(りくごう ときどき) :福山潤  篠ノ女紺(しののめ こん) :遊佐浩二  ...

    【荒野の出来事 2008/04/06 10:06】

  • あまつき #1「雨夜之月」

  • あまつき 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) あまつき 第一夜「雨夜之月」

    【fluorite 2008/04/06 15:22】

  • あまつき 第1話「雨夜之月」

  • 今度はちゃんと13話あるんだ(笑) 妙に短い作品が多かった枠だけでそんなとことが気になるし。 遅くなったし、さくさくとレビュー。 主...

    【SeRa@らくblog 2008/04/08 23:25】

    Illustrations by パンチヤマダ.
    Copyright ©アメリカ的 フェレットニッキ all rights reserved.
    ---------------------------------------------------
    Powered by