03 | ← 2018/04 → | 05 | ||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
◆ PLOFILE.
はっち(。・ε・。)
-*-*-*-*-*-*-*-*-
【ヲタレとは.....】
ヲタレとは、基本的にはヲタク気質。
だけど「可愛く&オシャレになりたい!」というはっちの願望によって生まれた、
ヲタク+オシャレ=オタレ
というヲタクとオシャレが合体した言葉。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
RSS
LOG IN

【ヲタレとは.....】
ヲタレとは、基本的にはヲタク気質。
だけど「可愛く&オシャレになりたい!」というはっちの願望によって生まれた、
ヲタク+オシャレ=オタレ
というヲタクとオシャレが合体した言葉。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆ LINKS.
Hacci's bookshelf Pure World 変わりゆく空の果てに LAUGH! ミズタマ日記 気ままな風 Keep on smiling☆ いつでも夢の中★彡 へっぽこプログ!! The second dimension れおんち-the reo's house- さらうんどすぴーかー ストロベリ中毒 1/365 ゆるゆるだより ぱにぽにオブジイヤー びっこ屋 ロロログ CRADLE GARDEN Sunctuary 陽あたりのいい部屋 Condition pink! 完全無欠~自分の空間~ 二次元美少女って素敵ですよね。 IWish 中央特快 ~Chuo Special Rapid Service Train~ 本当にごめんなさい サラリーマンオタク日記
◆ スポンサーサイト
--/--/-- |
スポンサー広告 | --:--
◆ 本の話(まとまりないデスww)

なんだか最近PCの前に座ってアニメを見る気分になれなくて、チェックしてた放送中のアニメも見てないものがたまっていく一方になりつつあります;;
でも、そんな時期もありますよね。年内にはまた全部まとめて一気に消化すればいいや!と、そう考えたらなんか楽になりました☆彡アニメや漫画は娯楽なわけだから、自分の見たい時に見るのが一番だよね^^
レンタルでは何作品か借りて見てるんで、また近々感想とかupしますッ☆彡
というコトで、久しぶりに集中して読書に浸りたい気分が到来。
何を読もうか色々と考えた結果、まずは村山由佳さんの『すべての雲は銀の…』を読み返すことにしました。文庫だと上下に分かれてて、村山作品の中では結構な長編作品なんで、読み応えもばっちりデス♪
村山由佳さんは一番好きな作家なんで、一年の間に何度か同じモノを読み返したりしてます。特に『天使の卵』『天使の梯子』、あと『もう一度デジャ・ヴ』や『夜明けまで1マイル』は定期的に読みたくなる。
そう考えると、今読もうとしてる『すべての雲は銀の…』は、前に読んでからもう二年はたってるかな。普段はあまり読み返さないけど、今はなんだかすごくこの作品を読まなきゃいけない気がしたんだよね。
こういう直感はきっと大切にするべきだと思う。今の自分にたりない何かが、この本の中に隠れてるっていう誰かからのメッセージかもしれないから^^
ちなみに、これを読み終えたら同じく長編小説の宮部みゆきさんの『ブレイブ・ストーリー』か、外国人作家さんのミステリー長編『風の影』を読む予定♪
どちらも大作で長いんだけど、絶対に読んで損はない!!むしろ、読めば読むほど本の中の世界観に惹かれていくんですよね。本が好きな方にはオススメ。
あとは、しょこたんが筒井康隆さんの小説をオススメしてて気になってる。
あたしは筒井作品は『時かけ』しか読んでないんですが、筒井さんって結構ホラー系?みたいな感じのモノも書かれてるんですね;;しょこたんが好きな短篇モノも、読んだら絶対に悪夢を見るとか.....;;
それって人にオススメしていい内容なんだろうかwwでもちょっと気になるww
何か今まで読んだことのない新しいジャンルとかも読んでみたいんで、まずは本屋で欲しい本・気になる作品をリサーチしてきますッ(。ゝω・)b
もちろん、本屋ではリサーチだけで購入はしないです。買うのはあくまで古本ですからwwよさげな本をリストアップして、それを片手に今度は古本関係の店を回って欲しいのを探す。これが結構楽しいです♪
かなり地味な作業ですが、久しぶりに気合い入れて本格的に行動開始だ~!!
はっち(。・ε・。)
スポンサーサイト


ランキング参加中(。・ε・。) 1日1回クリックして頂けると励みになります☆彡
2008/12/05 |
携帯日記 | 19:09
◆ TRACK BACKS
URL FOR TRACKBACK